SDGsへの取り組み

ママからいのちをつないで生まれる赤ちゃん。
ママのお腹でやさしくつつまれる羊水にはラクトフェリンが含まれています。
赤ちゃんを守り育むために母乳や羊水に含まれる、
いのちをつなぐ成分「ラクトフェリン」。
ラクトフェリン ラボは、「ラクトフェリン」の肌研究から生まれた
エイジングスキンケアシリーズです。
Safe Motherhood Project フェーズ2ではアフリカ・ウガンダと日本の
子宮頸がんから女性を守る活動をラクトフェリン ラボの売上の一部を活用してスタートしています。
ウガンダでの女性の死因第一位の子宮頸がんは早期に発見すればほぼ治癒するがん。
ウガンダの子宮頸がん検査促進を支援し、日本ではジョイセフと
ラクトフェリン ラボの広報活動やプログラムを通じて現状を伝え、啓発していきます。
ひとつの色は自分のため。
ひとつの色は海の向こうで生きる彼女のため。
重なるリング&イヤーカフが、あなたと世界をつなぎます。
女性たちが自分らしく生きられる社会をつなぐ。
ラクトフェリン ラボの活動は続いていきます。
※リング&イヤーカフセットはご好評につき売り切れました。
国際協力NGOジョイセフを通じて世界の女の子のための支援活動に使われるピンキーリング。
リングひとつにつき100円が、リング&イヤーカフはひとつにつき200円が支援活動に使われます。
ひとつの色は自分のため、ひとつの色は世界の女の子のためという意味がこめられたリングは、すべて2色でつくられています。
ジョイセフ(公益財団法人)は、途上国の妊産婦と女性の命と健康を守るために活動している日本生まれの国際協力NGOです。戦後の日本が実践してきた家族計画・母子保健の分野での経験やノウハウを途上国に移転してほしいという国際的な要望を受け、1968年に設立されました。
国連、国際機関、現地NGOや地域住民と連携し、アジアやアフリカで、保健分野の人材養成、物資支援、プロジェクトを通して生活向上等の支援を行っています。 2011年3月の東日本大震災以降は、東北の妊産婦・女性支援も実施しています。