いのちをつなぐSARAYA

ひとと自然が調和する未来のために
サラヤは積極的に社会貢献に
取り組んでいます

サラヤは人と自然が調和する社会をめざし、ものづくりを通じて、いのちをつなぎ、守ってきました。
そして今、2030年までに「誰も置き去りにしない」世界を目指すSDGsに参画し、「衛生」「環境」「健康」に関わるテーマを中心に、より豊かで実りある地球社会の実現に向けてさまざまな活動を実施。それらは、世界の環境保全や子どもたちや女性の命を守る取り組みへと拡大しています。

100万人の手洗いプロジェクト

  • 3)すべての人に健康と福祉を
  • 6)安全な水とトイレを世界中に
  • 12)つくる責任つかう責任
  • 17)パートナーシップで目標を達成しよう

世界では途上国を中心に年間880万人もの5歳未満の子どもたちが命を失い、石けんを使って正しく手を洗うことで100万人もの子どもたちの命が守られると言われています。
手洗いからはじまったサラヤでは、薬用ハンドソープなど対象の衛生製品をご購入いただくと、売上の1%がユニセフに寄付され、アフリカ・ウガンダの子どもたちを救う手洗い促進活動の支援にあてられる活動を行っています。

100万人の手洗いプロジェクト

病院で手の消毒100%プロジェクト

  • 3)すべての人に健康と福祉を
  • 6)安全な水とトイレを世界中に
  • 8)働きがいも経済成長も
  • 12)つくる責任つかう責任
  • 17)パートナーシップで目標を達成しよう

サラヤは、水の確保が難しいアフリカ・ウガンダで、地元の原料を使ってアルコール手指消毒剤を製造。
低価格で提供できる体制を整え、アルコール手指消毒剤の普及に努めるとともに、現地での雇用を生み出しています。

病院で手の消毒100%プロジェクト

ボルネオ環境保全プロジェクト

  • 12)つくる責任つかう責任
  • 15)陸の豊かさも守ろう
  • 17)パートナーシップで目標を達成しよう

ヤシノミ洗剤シリーズの売上の1%が「ボルネオ保全トラスト」に使われます。
ボルネオ保全トラスト(BCT)とは、マレーシア・サバ州政府から認められた環境保全団体。失われた熱帯雨林だった土地を買い戻し、野生生物が行き来できる「緑の回廊」を回復させる活動を行っています。

※メーカー出荷額

セーブ・ザ・チルドレン支援

  • 3)すべての人に健康と福祉を
  • 4)質の高い教育をみんなに
  • 6)安全な水とトイレを世界中に
  • 12)つくる責任つかう責任
  • 16)平和と公正をすべての人に
  • 17)パートナーシップで目標を達成しよう

arau.およびarau.babyシリーズの売上の一部を支援金とし、子どもの権利の実現をめざすNGO「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」の活動をサポート。
アフリカ・ウガンダの衛生環境改善を応援しています。

Save the Children